鬱と付き合い、これからも生きていく 僕の長い旅

鬱(うつ病)と診断され、パニック、不安障害と付き合い、向き合いながら、これからも生きていくと決めた僕の日々。

自律神経失調症、パニック、不安障害と付き合っていくことを決めた 
誰かにとってヒーローになりたいと、心に刻んだ僕の足跡
鬱体験記だったり、そのときの想いを綴るブログです。
このブログが闘い、悩んでいる方にとっても、何かの力になれれば。


Apche,PHP,MySQLの環境構築(導入編)

お恥ずかしながら、名目上エンジニアなわけです。

つまりこのブログのもう一つの目的として

「技術力向上と成長を温かく見守る」というのもあるのです。

 

PHPを専攻してるので、環境構築から。

因みに環境は以下になります。

 

Apache2.2.22

PHP5.4.10

MySQL5.5.28

Windows7

 

まずはApacheの設定から。

インストールして、そのまま実行まで。

ここで必ず注意しなきゃいけないこと。

Skypeは一度終了すること!

ここ被っちゃってApacheが起動できないんです。

 

一度通せばその後Skypeを起動しても問題ないです。

ホストにアクセスして「ItWorks!!」と表示されればOKです。

 

次、PHPのコードを書いてもそのまま文字がでるだけの場合。

これはAddのところでアプリケーション設定をします。

たしかhttpd.confの中身でコメントアウトの確認

PHPとして認識させます。

 

まだまだ行きます。

MySQLのインストール。

これもそのまま行ってください。

インストーラつきをDLします。

 

PATHの設定にチェックをしなかったのでパスを通します。

システムの詳細設定、環境変数からPATHを選択。

C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.5\bin

上記を通します。

違うとこに解凍してたらそこを指定。

 

コマンドプロンプトからmysql -u root -p

でいきましょう。

※管理者として実行しないと落ちる場合有。

 なぜかこれにずっと悩んでました--;

 

さて、つぎはデータを格納するフォルダの変更。

これはmy.iniを変更します。

デフォのままでもいいんですが、僕はDドライブに格納します。(まったくつかってなかったし)

 

一旦MySQLを停止します。

コマンドプロンプトnet stop mysql

※これも管理者で実行。

 

んでmy.ini

#Path to the database root

ここですね。

このデータディレクトリを変更。

D:/mysql/data

新しくつくってこれにしました。

 

もともとあったdataフォルダにあったものも今回指定したディレクトリへ移動。

 

んー。なんかうまく接続できなくなった。

PC再起動。

 

おっ、うまく起動した。一旦再起動しなきゃあかんのかねぇ。

 

Mysql開いて以下のコマンドをうつ。

show variables like 'datadir';

datadirが反映されていればOK

 

Welcome to the MySQL monitor ... とでればOK

だめなら環境変数にパスが通っているか確認してください。

 

次回はPHPApache設定編です。